お知らせ

2025.01.27 発熱・かぜ患者さんの受診について

当院では受診歴の有無に関わらず、発熱などの感染症患者さんを受け入れており、感染拡大防止のために院外で診療を行っています。
発熱やかぜ症状で診察を希望される方は、病院内には入れないため、まずはご自宅やお車から当院へお電話下さい。
御手数をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

2024.06.04 生活習慣病管理料について

令和6年6月1日から厚生労働省の診療報酬改定により、生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症)の患者さまの算定が、特定疾患管理料から「生活習慣病管理料」へ変更となります。それに伴い、窓口での負担額が変更になる場合があります。

また、個々の目標設定、生活習慣に関する指導内容や検査結果などを記載した「療養計画書」を作成し、医師からの説明を受けてご署名を頂く必要がありますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2024.04.01 令和6年度の特定健診、がん検診について

当院は、鹿児島市いきいき受診券にある「健康診査」「大腸がん検診」「胃がん検診(胃内視鏡検査)」などの実施医療機関です。
検診を希望される方は、来院時やお電話にてご予約を承っております。

2024.02.13 鹿児島市胃がん検診(胃内視鏡検査)について

鹿児島市で令和5年10月から開始された胃カメラによる胃がん検診です。
受診券が送付されてきて、年度内に他の胃検診を受けていない方が対象となります。
検診を希望される方は、お電話にてご予約をお願いいたします。

2023.03.31 医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する掲示

当院ではマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っております
〇オンライン資格確認を行う体制を有しています。
〇薬剤情報・特定健診情報など、必要な情報を取得・活用して診察を行います。

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

2023.03.13 受診される患者さんへマスク着用のお願い

本日よりマスクの着用に関して個人の判断が基本となりますが、
病院内では引き続きマスクの着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力頂けますと幸いです。

2022.05.19  初診時の機能強化加算について

当院では「かかりつけ医」として以下の取り組みを行っております。

  • 健康診断の結果など健康管理に関する相談に応じます。
  • 必要に応じて専門の医療機関や医師をご紹介いたします。
  • 保健・福祉サービスに関する相談に応じます。
  • 夜間・休日等の緊急時の対応方法について情報提供いたします。
  • 他の医療機関の受診状況やお薬の処方内容を把握した上で服薬管理を行います。

2020.06.12 ホームページを公開しました。

皆様にご活用いただけましたら幸いです。